タイ・イサーン地方 手織りの藍染めコットン

タイ・イサーン地方 手織りの藍染めコットン

  タイ・イサーン地方 手織りの 藍染め コットン 店主のタワンです。 当ブログをご覧いただきありがとうございます。 当ショップで扱っている、 タイ・イサーン地方伝統の 手織りの 藍染め コットンについて簡単にご説明致します。 気になる方はSHOPへGO!!→ REACH:D S...

タイ・イサーン地方 手織りの藍染めコットン

 タイ・イサーン地方

手織りの藍染めコットン



店主のタワンです。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
当ショップで扱っている、タイ・イサーン地方伝統の手織りの藍染めコットンについて簡単にご説明致します。

気になる方はSHOPへGO!!→REACH:D SHOP
商品購入ページで
下記のクーポンコードを入力すると10%OFF!!

クーポンコード:RDKAZEOI


日本ではタイの布製品といえば、

タイシルクが有名かもしれません。

ジムトンプソンなどはスワンナプーム空港にもお店があるのでかなり有名です。

確かにタイシルクは手触りも良く、

とりわけジムトンプソンはクオリティーも高いです。


でも農村部に行くと、木綿を栽培し、

コットンの製品がよく作られています。

タイの北東部、イサーン地方もその1つです。


とりわけ、私が良く訪れるイサーン地方のサコンナコーン県は藍染めしたコットンで知られています。

(昆虫食なんかも有名なんですが…

興味がある方はこちら👉タイ・イサーン地方で昆虫を食す!?)


綿花から糸を紡ぎ、自然由来の成分で染色。

その糸で布を手織りしていきます。

全てが自然由来。身体にも環境にも優しい布です。


天然のコットンは肌触りも良く、

通気性、吸湿性に優れています。


加えて、日本の藍染めしかり、藍染めに使われる天然の藍は防虫効果や虫除け効果があると言われています。


自然を造った神様は凄い!

効果に気付いた昔の人は偉い!


ちなみにタイ・サコンナコーンの藍は豆科の「คราม(クラーム)」という植物から作られています。


サコンナコーンの布を作っている所にお邪魔すると…

こんな感じで、藍染め用の甕()が並んでいます。





ここに綿花から紡いだ糸を何度も何度も漬けて、

美しい藍色の糸を作っていきます。


そしてその糸を、職人のおばちゃんたちが、

機織り機で布へと作り上げていきます。




熟練の技。

凄いスピードで織っていきます。

それでも、1日に作れる量は限られています。

タイの物価に対して、少し割高なのも納得です。

残念なことに、職人さんは減ってきているとのことです。


もちろん、機械などで作った既製品を藍の甕に漬けても藍色の商品は出来ます。

実際そのようにして作った藍色のTシャツなんかも手頃な値段で売られてはいます。


ですが、天然のコットン糸を天然の藍で染色し、手織りする。

この伝統的な製法で作られる布でしか、藍染めの本来の美しい色合いと風合いは出せないのです。


         


お店毎、職人さん毎で、柄や差し色が微妙に違います。

布から作り上げる、それぞれが得意な品物も違います。

そして自然由来の藍染めだから、

糸自体にも自然な色ムラがあります。


そんな自然由来のハンドメイドだからこそ、

似た商品、同じ商品でも、

よく見ると1つ1つがオンリーワン商品となっています。


そんな所もまた、唯一無二な感じと、独特な味わいを生み出し、人を惹きつける特別な品です。


民族衣装と呼べるほどに独特の文化という訳ではありませんが、イサーン地方では、お祝い事やイベント事の時に、この藍染めコットンで作ったワンピースやシャツを来て出席される方もおられます。



当ショップでも少し扱っているので、

興味を持って頂けたら幸いです。


REACH:D SHOP


商品購入ページで下記のクーポンコードを入力すると10%OFF!!

クーポンコード:RDKAZEOI


とはいえ、当ショップで扱えるのは一部に過ぎなません。


可能なら現地イサーンで、

あなたに合う、あなたの好きな、

オンリーワン商品を探されるのが1番だと思います。


首都バンコクでも、

大きな市場なら大抵1店舗はイサーン地方の手織り藍染めコットンの製品を扱っています。空港でもたまに見かけます。

(イサーン地方でじかに買うよりは高くなってしまいますが…)

タイを訪れた際は、是非探してみてください。



0 件のコメント:

コメントを投稿